さよなら相棒!私と共に歩んだ10年。

本編

新年早々に起こった出来事です

広告

なんだか色々思い出してきてしまった私・・・

あとがき

いざ自転車を手放す瞬間、走馬灯のように今まで子供たちを乗せてきた思い出が思い出されて
アラフォーのおばさん、自転車屋でまさかの涙です

調べてみたら、電動自転車の寿命は5〜6年だとか(走行距離にもよる)
我が家は相当乗っていたので、劣化も相当なものでした

今まで乗っていた自転車は、ブリジストンのHYDEE

広告

タイヤが26インチということもあり、普通の自転車のように乗れる感覚でしたが
子供を乗せると車体が相当重くなることもあり、何度も転倒したな・・・
(私の注意不足ということもある)

新調した電動自転車は、パナソニック「ギュット」

タイヤは20インチなので、今までよりも車体は低くなるが
そこまで違和感感じず乗りこなすことができそうです(安定性は抜群)
末っ子が乗らなくなったらシートを外して
後部座席部分も大きなカゴつけて
買い物にも活躍させるんだ!

年始早々に半端ない金額の買い物で白目剥きましたが
これも子供の安全のため
これから大事に大事に乗り続けていきたい

14






同じカテゴリの記事




アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.